今日の雑記

生きることでいっぱいいっぱい

ここでらちょっと携帯電話経歴を振り返ってみよう

「domocoとの付き合いが今月で15年を迎える」ことを思い出し、唐突に自分自身の携帯経歴を残したくなったので調べてみた。使用期間は記憶が曖昧なので明記しないでおく。

参考&調査に利用させていただいたのは「ドコモサービス東北株式会社」のサイト。そこの「携帯電話の歩み」というページで調べた。URLは下記。すばらしいサイトをありがとう。

http://www.docomosev-th.co.jp/museum/index.html

一台目〜F201 HYPER
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/f201.html

広島から再上京し、その年の冬コミ会場で友人たちと落ち合うために急遽秋葉原で購入した端末。たしか¥0だった。今のボク携帯番号はこの時のもので、今も変わっていない。最終的には「通信しない通信デバイス」というアンチテーゼというか自己矛盾を抱えてしまったので二台目に機種変。

二台目〜N206S HYPER
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/n206s.html

先ほどの理由により機種変。これも確か¥0。折りたたむときの感触が心地よかった。この頃の携帯電話は完全な電話機でもちろんメールすらできない。ショートメールはできたみたいですが。

三台目〜N503i HYPER
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/n503i.html

某友人から「お前は携帯のメールで連絡できないから不便だ」と言われて機種変した。他人から言われて機種変したのは後にも先にもこれだけ。メーカーはNと決めていた。だって折り畳みが気に入ってたんですもん。当時勤めていた会社の近く(歩いて一分)に携帯屋があって、昼休みに機種変した覚えがある。

四台目〜SO505i
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/so505i.html

発表された当初からデザインとカメラに惚れ込んで機種変。場所は秋葉原だったかと。その年に仕事でE3(カリフォルニア)に行って、こいつでバシバシ撮影してたら「Oh!SONY?」と外人が興味を示してきた。貸してあげると喜んでいじっていた。

五台目〜SH901iS
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/sh901is.html

ここからは「さようならmove、こんにちはFOMA。」となる。素直に「i-mode便利だな」と思った。出勤途中の車内で普通に携帯でニュース読んでたりとかしてた。液晶部分が二軸回転して出したり裏返したりできたがあまり活用はしなかった。

六台目〜SO905i
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/so905i.html

2度目のSO。「携帯音楽プレイヤー」としても使いたくて機種変。音質や機能は申し分なかったんだが、着信すると曲は止まらないはノイズ交じりのすごい音が出るわでガッカリな出来だった。でも結局一番長い間使ってたかもしれない。

七台目〜Xperia SO-01B
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/so01b.html

ここからスマートフォン時代に突入。この機種は友人から「貸与」という形で一時的に借りた。この機種で「スマートフォン」というか「Android」の使い方をマスターした感じ。現在でも使っている自作携帯音楽プレイヤーソフト「TinyMusicPlayer」はこの機種を使っている時に開発した。ちょっと動作は重かったけどはじめて使うには良い機種だった。

八台目〜GALAXY Tab SC-01C
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/sc01c.html

初めてのタブレット端末。「Google Map」がお外で大きな画面で使えるのに魅力を感じて機種変。一応電話機なので電話もできる。結局はそんなにお外で使うことなく、家で使うことが多くなった。

九台目〜Optimus chat L-04C
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/l04c.html

「機種変無料祭り」の波に乗って機種変。今でも愛用しているほどお気に入りの端末。現在はSIMは抜かれてWifi運用で使用している。性能も解像度も控えめだがそれが功を奏しているようで、動作は比較的軽快。なにより絶滅危惧種である「キーボード付き端末」で、そのキーボードが打ちやすい。散歩で利用しているGPSログ収集ソフト「LittelGPS」はこの機種で、「AIDE」というAndroid上で動作する開発環境で作った。この機種の後継が出ることを今でも本気で望んでいる。

十台目〜Windows7ケータイ F-07C
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/f07c.html

久しぶりのFOMA携帯。電話として機種変したのではなく「携帯Windows7端末」として機種変。なので電話機としてはほぼ使っていない。この子には開発環境入れたりプログラムしたりWindows8入れてみたりで散々遊んだ。今でもたまに持ち歩く(もちろんWindows端末として)。

十一台目〜MEDIAS-W N-05E
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/n05e.html

今日現在のメイン端末。2画面端末という変態っぷりをいかんなく発揮した一品。docomoショップに機種変の相談しに行ったつもりがなぜか店を出ると手にしていた。2画面にすると電池の持ちがすばらしく悪いとか、壁紙が真ん中で寸断されて壁紙によっては悲惨な結果が待っているとか、そのあまりにも特殊すぎるギミックというか形状のせいで碌にサプライ品がないとかあるけど、性能は大変よいので満足してます。