2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
プチゲーム番号40 を追加しました。 「29:50」ってつまり何時何分だよ?っつーかもう限界。眠い。 結局、mach さんのネタは採用しませんでした。ごめんなさい。 なにはともあれラストです。お疲れよ自分。バカな事やったねー。 最終版だけは正式バージョンア…
プチゲーム番号39 を追加しました。 なんと5分オーバーでアップできました。やれやれ。 こんな感じで突貫工事なので、バグとかあると思います。ろくにデバッグとかもできて無いし。ごめんなさい。<おいおい さーてラストだ。間に合うかな・・・?
あーまだバグで詰ってるよ!初の時間オーバーか!? あーうー。遅れるとは思いますが、大幅に遅れたらスマンす。 >machさん >スロットみたいに打つと変化するもの■→◇...横n個「揃えろ」とかどうでしょうか? それ、面白そうですね。今後の展開次第ではこの…
プチゲーム番号38 を追加しました。 なんか「ほにゃほにゃ番号うんたら」なんて表現してると、「オニャンコ倶楽部」を思い出したよ。って若い子はわからんわな。 あともう、いい加減ココ誰も見て無いよな。誰も見て無いのいいことに「○×△!」なんて叫んでみ…
うーん。いつみても芸術的なプレイじゃ。あっぱれ。 制作の方は細々ですが進んでおります。
プチゲーム番号37 を追加しました。 あと3つか。何かここまできたからって訳じゃないんだけど、意外とあっという間だったような。 だけど、ここからが本当の正念場。気合入れるぞ、無駄に。おー。
考えないとな。って決まってないのかよ。 ちなみにバックでは「エスプガルーダ1」の攻略DVDが流れております。たまにネタだしでゲームやってたりして。シューティング三昧。 2006年開幕からコレでは、今年も先が思いやられますね。
プチゲーム番号36 を追加しました。 もう何がなんだか。このまま無事乗り切れるのか!? まあダメだったらダメだったらでそんときはそんとき<おいこら
知り合いに「はかー(=ハッカー)らしい素晴らしい苦行ですね」といわれて、とても嬉しいボクがここにいます。
プチゲーム番号35 を追加しました。 お酒を呑み始めました。そろそろ呑まないとやってられなくなりそうなので。 引き続き、制作に取りかかります。
プチゲーム番号34 を追加しました。 そしてあけましておめでとうございます。今年も程ほどによろしくお願いします。
ちょっとしんどい。結構なプレッシャーだ。 あ、定時更新はちゃんとしますです。
プチゲーム番号33 を追加しました。 高難易度のバランスがちょっと微妙な事に。あとシステム解らないとさっぱりな点とか。
難易度の付け所が難しい・・・。誰だこんなネタ考えたやつは。ボクだ。
プチゲーム番号32 を追加しました。 http://homepage2.nifty.com/isshiki/minw_win.exe machさんのアイデアを頂きました。ありがとうございます。 さて、次だ・・・。
随分時間を取ってしまった。時間に追われながらのプログラムって、何か仕事みたいだ・・・。
プチゲーム番号31 を追加しました。 http://homepage2.nifty.com/isshiki/minw_win.exe 実行ファイルのみです。その他のデータは本体をダウンロードしてください。 本体 http://homepage2.nifty.com/isshiki/minw_win.zip メニュー画面で「Cキー(パッドの3…
作りはじめます。一本目を・・・。
インスタントだけどね。 さて。年越し更新企画 「MADE IN WIRED」始めます。明日の午前6時まで10時間ぶっ続けです。 ネタは揃ってるんですが。コレ今から作るのか・・・。しかも1時間に1本・・・。本当にできるのかいな・・・? これから一時間に一本、プチゲーをアッ…
をアップしました。 http://homepage2.nifty.com/isshiki/minw_win.zip いろいろ弄ったのと、プチゲー9個追加しました。バグもいくつか修正してます。 今回のバージョンでは、昨日のコメント欄にコメントを寄せてくださった id:krackmania さんのネタも入っ…
ver0.20 は近々アップします。少なくとも「29日中」には。
アップしていいのか?いいのかなあ・・・。 せっかくだから、オレはこの赤い扉を選ぶぜ!(byコンバット越前) と言うわけではないんですが、せっかくだし、個人的に勝手に盛り上がってることもあり、実家には帰れないけど年末年始も暇なんで、せっかくなの…
「MADE IN WIRED」に反響を頂いた。ありがとうございます。 当初はそんなにバージョンアップするつもりなかったんですが、せっかく頂いた御意見なので、Ver0.20 を作ることにしました。近日中にアップします。 まずは25日付のコメントにレス。 ・クリア時の演…
すんません。上記時刻以前に落とした方はもう一度落としなおしてください。バイナリだけ古かったみたいです。 ご迷惑をおかけします。
当時作ってる時の気持ちとか感情とか、色々思い出してきた。だが、あの時はあんなにノリノリで作ってたのに、なんで急にしぼんだんだろう?それが思い出せない。 なんか、少なくともネタ帳にあるネタくらいは消化した方が良いのかもしれない気がしてきた。っ…
http://homepage2.nifty.com/isshiki/minw_win.zip 細かいバグ修正です。Readme にも書いてたけど、あるミニゲーで移植の段階で出た誤差の修正です。 あと、ノルマ表記を見やすくしたとか。
http://d.hatena.ne.jp/isshiki/20051223/p10 これに類するわけではないけど、以前「ステージごとにシステムが違う」っぽいシューティングを作ったことがあったので、なんとなく移植してみました。 MADE IN WIRED 〜 http://homepage2.nifty.com/isshiki/min…
色々考えた一日でした。
起動するたびにシステムやら難易度やらが変わるショーティングゲーム、なんてネタを考えた。 きっと「こんなシューティングは嫌だ」的なネタしかできないに違いない。やる気があったら作ってみよう。 それで「インターネットランキング(ランキングはどんな…
またその話かよ。 なんとなく、なんだけど、「ZANAC」というタイトルじゃなくて「ALESTE」として出せば、多少評価も違ったのではなかろうか?なんて思ったりした。 つまりタイトルは「ALESTE-NEO」。