今日の雑記

生きることでいっぱいいっぱい

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえばそろそろ

dev

自分のメインマシン(PentiumIII-800MHz)を規準にゲーム作るのが辛くなってきた。今のだってそうだし。アルゴリズム改善する前に環境改善に考えを移行した方が良いんじゃなかろうかなんて思えてくるほどだ。せっかくPCでゲーム作ってるのに、「あー画像生成…

PSPに

自分が作っているゲームのスクリーンショットを出してみたんだが、なんか「PSPで動いてるゲーム」っぽくなってちょっと嬉しかった。静止画なんだけど。

ボクもなんか言語ネタを

dev

と思っているのだが、そもそもそっち方面にあまり詳しくないのでネタが全くでない。 id:w_o さんからは「いやそんなの思いつかないほうが健全ですよ」と言われる始末。ネタとして出てくるのが「ゲーム」しかないのも立派に健全じゃないと思うのだが。

サイズを小さくしました

dev

でその画像を2倍表示にすることにしました。昨日の話の奴を。 するとどうでしょう。7秒かかっていた生成が3秒に縮まるでは無いですか! 意外と縮まらなかったな。チェ。

ジャンルと違う話をするとポイントが溜まるらしい

例えばボクなら、突然「ねえねえ××(←邦楽のタイトルと思いねえ)聴いたぁ?」なんて話せば良いのかしら?

オブジェクト指向が導入されたCOBOL

「あーそんなのもありかも」という話をした。id:w_o さんと。

短いのをいろいろと

書きます。思いついた順に。

おとといのやつ

dev

コレ > http://d.hatena.ne.jp/isshiki/20051220/p1 のアルゴリズムをまとめておこう。実装したやつのを。

Xbox 360 はライブを売りにすべきだ

とは以下参照。 http://d.hatena.ne.jp/ABA/20051215#p1 ようは「ネットに繋がるよ!」ってのがウリなんじゃなくて(さすがにそれは当たり前の昨今なんでしょうから)、「繋げた上でこんなことができます!」というのがウリなのかと。「ネットワークプレイの…

使えるかな?

dev

http://homepage2.nifty.com/isshiki/ground.png <こんなの 会社で見た本で、何か理論だけ載っててソースコード載ってなかったんだけど、記憶を頼りに作ってみたらなんかそれっぽいのができた。わーい。 テクスチャサイズを縦に拡大して、黒い部分にそれっ…

開発メモ

dev

Zinnia 氏の http://risky-safety.org/~zinnia/d/2005/12/#20051216-t2-h0-p1 に触発されて書いたメモです。ボクが今までに公開したシューティングはどのようにして作ってきたか、そんな話です。

いまさらだが

「サイヴァリア」を買ってきた。PS2版。しかも「2」じゃなくて「1」。正しいよな。 で、見てて「あーモードセレクト画面の背景良いかも」とか思って、まあ、端的に言えば「パクろう」と思ったわけなんですよ。 あとボイス、今聞いたら「レベラッ!」という…

.mangleof

dev

D の ver0.141 から追加されたんですが。 private import std.stdio;int main(char[][] arg) { char val_c; byte val_b; short val_s; int val_i; long val_l; float val_f; double val_d; writefln("val_c = %s",val_c.mangleof); writefln("val_b = %s",va…

ZANAC-NEOの曲について

いまさらながら書いてみたいと思う。本当にいまさらながら。 「お前自分のゲームに拙い音楽乗せてるくせにどの口が言うか」という意見はあるでしょう。いいですそのつもりで書いてますから。どうぞコメント欄に書いてください。大歓迎。 えーっと、サウンド…

タスクとか多態とかいろいろ

dev

なんか気がついたら少数ながら色々な方に言及していただいたようで。 http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20051213#1134403952 http://risky-safety.org/~zinnia/d/2005/12/#20051212-t3-h1-p0 http://risky-safety.org/~zinnia/d/2005/12/#20051213-t1-h0-…

爆発パターンとか

dev

せっかく自機が出て敵が出て自機弾が出て敵弾が出て当たり判定もついてるんだから、爆発させてみようと思った。 以下、解ったこと。 爆発向けのパターンを見つけるのは結構大変。 白ってやっぱり爆発に見えない。 なので赤にしてみたけどなんかダメ。 オレン…

人、それぞれの、「TorusTrooper」

一応、「TorusTrooper」とは、これ>http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/windows/tt.html 元々は"ごにい"さんと「アフターバーナーを2D縦シューにマッピングがうんたらかんたら」というくだらない話から始まったんですが。ごめんよ>ごにいさん ボクの中…

そういえば昨日

JR有楽町駅で降りて散策してたわけなんですが。そこに凄い行列が。 その日はといえば「X-Box360」の発売日。「すわっ!この行列はもしや!」と思い辿っていくと・・・。 「年末ジャンボの行列はこの列でーす!」 ああ、解ってたよ。解ってたさ。 でその後秋葉に…

アニメさせてみようと思った

dev

今作ってる画像自動生成シューのキャラを。 画像テストプログラムで良い具合の数式とパラメータを見つけつつ、そこから一定数値加減算して、何とか破綻の無さそうな物をチョイス。組み込んで表示テスト。 うん、まあ、良い感じかな。なんかモニョモニョして…

先生!重すぎます!

X-Box360の話ですが。友人が買ったので。 昨日持たせてもらいました。重いです。洒落になってません。 というわけなので、買うときは家の近所のゲーム屋で買います。X-Boxの時と同じように。

いろいろと

dev

2005/12/01のコメントをまとめて掲載します。 # WIRED好き 『誰もが通る道です。私もC++は便利なCくらいにしか使ってない時期もありました。Java方面がオブジェクト指向とかデザインパターンの本が多いので立ち読みしてみることをオススメします。 たとえばS…

util_menu.d

dev

というのを作った。今更。というか今までなんで作ってなかったのかしら? ボクのゲームのソースを落として見たことある方なら解ると思うんですけど、汎用的なソースには必ず「util_」というプレフィクスがついてます。 最初は3つか4つくらいだったのが、いま…

そろそろ考えよう

dev

次回作のゲームの中身に関して。 いや、ネタはあったんですけどね、それはちょっと保留。今やるとなると荷が重過ぎるというか、ただでさえ別にやろうとしてる事があるのにそのネタまでやろうとすると完成はいったいいつになることやら、って感じなので。 昨…

最初の話に戻るが

dev

なら最初の話に書けよ、という話ですが。 結局は「計算式云々」なんだよな。ならいっそ計算式そのものを「パラメータ化」して無理くり「自動生成できないか?」という話になってくるわけです。 で、いろいろ考えたりしてたんですが、「あーダメかも」という…

また上がったよ

dev

D のバージョン。0.141か。 プログラミング言語 D ver 0.141 http://www.kmonos.net/alang/d/changelog.html#new0141 最近は(ボクにとっては)地味な変更がありつつ、バグフィックスに終始してますな。とりあえずソース書き換えで涙することは減ってきたけど…

よっし

dev

なんとか目処が立ってきた、というか、方向性が見えてきた。>次回作 今回の主たる目的は「見た目を変えよう」で、そのための手法は決まっていたんだけど、いざやってみるとなかなか「コレ」という感じにならなかったのよね。でも、今日なんか適当にウダウダ…

タスク管理ってやっぱり古臭くてよろしくないのかしら?

dev

なんてここしばらく考えてます。しばらくじゃないな、数年か。 ではなんで「OO」にいかなかったかと言うと、「そこまでの必要性を感じなかった」ってのが一番の理由ですね。作ってるゲームにも寄るとは思うんですけど。 これが、たとえば「シミュレーション…

理想的なホーミングの後始末

dev

プログラム的なことではありません。ここでは「見失った後のホーミングの挙動」の話。 実をいうと「Z-LOCK」、初期の段階では「ホーミングレーザー」みたいなものがあったんです。そうですね、「斑鳩」のソレを思い描いていただければ。 で、その時考えたの…

なんだか不思議と面白くなってまいりました!

その名も「ソウルキャリバー3」。 いやね、最初はなんか不満ばっかでしたよ正直。ウリであるはずの「ロストクロニクル」がボクとしては全く面白くないというか、ゲームが始まって5分でやめたりとか、「Single」の「シチュエーションバトル」にやたら腹が立…